昨年のテスト開催で好評だった、個別相談会を開催いたします。
夏場は気持ち良く走れるけれども、冬場も楽しく山で走り過ごすには、どれだけリスクを見て準備すれば良いのか?いろんな疑問にマンツーマンでじっくりお答えする個別ご相談会をご利用ください。
11/23(木)26(日)27(月)12/3(日)4(月) Winter Season&ITJ個別相談会を開催です!
【10/25(水)Tahoe200 & Tahoe Rim Trail Thru-hiking 報告会 <はじめての海外レースは200マイル>】
「海外レース初心者」が200マイルレースを完走するまで、のショートストーリー、Tahoe200報告会を開催いたします。そしてレースコースのベースであるTahoe Rim Trailをスルーハイクしたストーリー、Tahoe Rim Trail Thru-hiking 報告会も同時に開催です。
【9/30(土)ツキイチ夜中のトレイルラン#6 ハセツネ直前ナイト対策開催!】
ハセツネ本番1週間前にナイトセクション最終調整としてナイトランを開催します。ほぼ当日と同じ時間軸と気候条件で行動できるスケジュールで実施です。今回はRun boys! Run girls!サポートアスリートの木幡選手も含めて上級クラス、初中級クラスの2チームに分けて求める結果に合わせられるプランで開催です。
【9/27(水)ヘイジツ昼間のトレイルラン #5 奥秩父ラウンド】
関東に在住の方にはアクセスの良い埼玉奥秩父。アクセスよしでレースの開催も多く、人気エリアの一つです。今回はそんな奥秩父エリアの一部でワイルドなコースを走りましょう!
快適を離れると自由になる #Tip of the iceberg Newspaper 18.
さてさて今までニュージーの自然、胃袋の変化についてお話ししてきましたが、最終回はヒッチハイクでニュージーを大移動したお話です。思いもよらぬ人、場所、言葉や境遇。2ヶ月半に及ぶヒッチハイクはある意味ギャンブルのようなもの、そのおかげで不思議な直感が冴えてきました。 [続きを読む]
夢の谷間のパンケーキ #Tip of the iceberg Newspaper 17
さてさて今回は私の胃袋のお話。2ヶ月半の旅の中で味わった空腹感と食べ物に対する心の変化についてお話ししていきます。イラスト/Goo [続きを読む]
ピーナッツ論争と孵化するくつした #Tip of the iceberg Newspaper 16
日本は夏だというのにこちらは南半球、冬真っ只中のニュージーからケロズです。相変わらずご無沙汰しております。2ヶ月半に及ぶニュージーランド南島の冒険を終え、首都ウェリントンに戻ってきました。今回の旅では歩くこと、走ること、食べること、離れることなどいろんなキーワードについて考える時間となり、この模様を「第一話:ピーナッツ論争と孵化するくつした(ニュージーランドトレイル編)」「第二話:夢の谷間のパンケーキ(食べること編)」「第三話:快適を離れると自由になる(ヒッチハイク編)」の3回にわたってお話ししていきたいと思います! [続きを読む]
【7/26(水)ヘイジツ昼間のトレイルラン #4 丹沢ドボンラウンド】
今年の夏は暑い!とにかく近郊の山域だと、動くたびに滝汗をかきます。下山した後に澄んだ水場にドボンと飛び込んで汗を流せば最高に気持ちが良いもの。ということで今回は丹沢でドボン!ラウンドと参ります。
[続きを読む]
【5/24(水)ヘイジツ昼間のトレイルラン #2 奥多摩ラウンドです】
ヘイジツ昼間のトレイルランは月曜日と水曜日で、交互に開催していく予定にしています。今回は水曜日開催の回。東京最高峰の雲取山のある奥多摩、新緑の緑に囲まれた静かなルートを登りに行きましょう。
【5/6(土)ツキイチ夜中のトレイルラン#4 高尾ラウンド開催です】
4月ですがまだ夜は寒く、日によっては厚手のアウターがまだ手放せませんね。けれども日中の日差しは暖かく、トレイルランニングのコアシーズンの始まりを感じさせます。ロングレースや長距離縦走に向けて、ナイトトレイルはいかがでしょう?
5/6(土)ツキイチ夜中のトレイルラン#4開催です。
【4/24(月)ヘイジツ昼間のトレイルラン始めます!】
「土日休みではないけれど、トレイルランニングがしたい。けど、ひとりで行くことになるよな〜」って方集合してください。平日にみんなでトレイルランニングに出かけましょう!「ヘイジツ昼間のトレイルラン」始めます。
パラダイスダックと裸足で靴探し Tip of the iceberg Newspaper #15
ご無沙汰しております!ニュージーランドからケロズでございます!なんだかんだでもう3ヶ月が経ちました!相変わらずマウンテンバイクのお店で働いておりますが、3月中旬に仕事を辞めて、相棒ルイちゃんとハイキングとカヌーの旅に出ることにしました! [続きを読む]
自分のために走るということ。「100 miles,100times / HURT100参戦レポート」公開収録
みなさん、” 100 miles , 100 times ”というポッドキャストの番組はご存知ですか??
生涯で100マイルレースを100本完走しようと決めた男、RBRGアスリートの井原知一選手(a.k.a トモさん)がご自身の出たレースの参戦レポートを報告する、そんな内容の番組です。 [続きを読む]
blog, event, news, ULTRA LUNCH
ナイトランイベント「ツキイチ夜中のトレイルラン」1/20(金)夜開催します
冬は日が落ちるのが早く夜が長い。それならばいっそ夜も走っちゃおう!と思い立ち、今月1月20日(金)〜21日(土)の夜にかけてナイトランイベントを開催します。
2017年は1月3日10:00より営業。「ランボー、狂った福袋」の販売と「新春の夜の初詣ラン」もありますよ!
みなさん、2016年は本当にありがとうございました。2017年のRun boys! Run girls! も色々やっていく予定ですが、まず年明け早々の営業スケジュールと、福袋、初詣ランについてお知らせします。 [続きを読む]
短期集中トレーニング”東神田トレイルランニングクラブ” SEASON1 (1~3月期)新規メンバー募集です!
3ヶ月集中のトレイルランニング向けトレーニングプログラム「東神田トレイルランニングクラブ」、1~3月期(SEASON#1)メンバーの募集です。 [続きを読む]
風の街でチリ人に助けられ、チリビンに学ぶ#Tip of the iceberg Newspaper 14
ご無沙汰しています!まいど事後報告で有名な吉村”うるさ”こと、吉村ケロズです!9月いっぱいでランボーを退職し、5週間日本、1週間台湾を旅してやっとこさ目的地ニュージランドに着きました!先に報告しますが、現在マウンテンバイクとキャンプギアのお店Pack & Pedalというお店で仕事が決まり、すでに毎日元気に働いております!このお話は後半に! [続きを読む]
12/4(日) グループラン番外編 〜秋ヶ瀬の森バイクロアまで行ってみよう!〜
12/4(日) 9:00~ グループラン番外編として、秋ヶ瀬の森バイクロアとのグループラン企画を開催します。 [続きを読む]
11/22,23,29 装備などの個別相談会・26(土),27(日) ITJ レース&装備対策 開催します
ギアやレース、冬のトレイルランニングに関する質問が増えてきました。そういった相談に対してじっくり答えれるよう、個別相談会をテスト的に行います。また、11/26・27には人気の大会ITJの対策会も開催します。 [続きを読む]
参加者が一人でもいればレッツゴー。あらためまして、Welcome to 火曜のラン!
こんにちは!スタッフのケロズです!最近「火曜の夜のグループランってどんな感じなんですか?」という質問をよく聞きます。今回はそんな質問にお答えすべく、写真を踏まえながらペースや距離について徹底解剖いたします!レッツゴーぐるラン! [続きを読む]