アカウント カート オンラインストア

BLOG

2018年10月10日

ヤング

0

皇居100レースレポート

皇居100レースレポート

今までで自分で作って走った草レースのレポートを真面目に書こうとした人っていたんでしょうか...。居なさそうなのでひっそりと書き残しておこうと思います。※注意:めちゃ長いです

コースの概要は皇居1周5km×32周=160km(100マイル)、シンプル イズ ベストという言葉がこれ以上ないくらいとてもよく似合います。非常に単調なコースで精神と時の部屋とも言えますね。

まず、僕の事を知っている人からすれば「あー、また変なことやってんなー」くらいの感じだと思いますが(詳しくはpodcast参照 下にリンク張っときますね)、何でこういう事になったのかというと、RBRGスタッフの水越さんから

水「ヤング、次(100マイル)何走るの?」

ヤ「まだ、決めていないです。」

水「皇居でやってよ!」

ヤ「いいですね!」

という一連の流れがレースの2週間前くらいにあり、走ることになったわけです...。普通に考えればあり得ないのですが、そもそも自分で100マイルを走ろうとすること自体が正気の沙汰ではないので、これくらいゆるっとフワっとな感じでないと成立しない気もしますね!

準備、取り組みとして以下の3点と+α

  • ランニングのモチベーションは著しく低下していたので、距離を踏まずにランニングエコノミーを改善できないかということで、体の動作的な部分を鍛える事に重点を置く
  • 激レアなトレイルシューズをゲットしたのでこれを使ってギアレポを書こうとする←これがのちに悲劇を生む
  • 今までの経験から夜にある特定の食べ物を食べると眠くなったので、その仮説が正しいかの証明
  • +αで沢山のサポート、差し入れを頂いたので、補給はコーラとトレイルバターをメインに

レース概要

この日は、前日の台風の影響で交通機関が麻痺していて、アルバイトの出勤の時間に間に合わないというアクシデントがあり(ちゃんと余裕を持って、家を出ましたからね!)、朝から100マイル日和な1日だなと思ったわけです。そんなこんなで、アルバイトが終わってから草100マイルが始まりました。

序盤は、丁度60キロ(12周)地点でRBRGアスリートのトモさんからの連絡が来て、「あとたったの20周じゃん(悪笑)」と言われ、心の中で「いやあと100キロやんけ」と思い、精神攻撃されたこと以外は、非常に順調に進んでいました笑

でも、丁度半分の80キロあたりからシューズトラブルで右足に痛みが走るようになってきて、これはちょっとまずいことになったと思っていました。そんな時に我らがRBRGのオーナー慶さんが駆けつけてくれ、それからさらに、わざわざ僕のための終電に乗って始発まで一緒に走ってくれるという最高で最強なお方まで来てくれたわけです。そんな至れり尽くせりな状況下ではあったものの、足の状況はどんどん悪化し、内出血を起こして、どんどん腫れていきました。次第に走れる状況ではなくなり、歩くことが精いっぱいの状態で、1歩歩くごとにかなり痛みが走る状態になってしまいました。

とはいえ、このままでは何時間かかるか分からなかったので、右足だけ靴ひもを緩めて走ったり、靴を脱いで走ったり、コンビニでガムテープを買って足を固定して走ったりと、初歩的なものからブっ飛んだものまで自分の頭で考えられる限りの全ての方法を試したわけですがほとんど効果はなく、80キロから110キロの区間はほぼ全歩きとなってしまいました...。今思えばこの時間帯は深夜帯でメンタル的にも辛く、一緒に走ってくれた人たちには感謝しかないです。

まさかの後半の80キロ全歩きかぁ...、と心の中で嘆いていた午前2時の皇居にRBRGスタッフスースーさんがサプライズで来てくれ、エイドの設立、替えのシューズとニューハレのテーピングテープを持ってきてくれました。これには歓喜でしたね!!

替えのシューズ(慶さんのお古)は見た事も履いたこともないパタゴニアのロードシューズ?で、自分の使った事のないギアだったので、恐る恐る足を入れたわけですが、これが奇跡のシンデレラフィット!!

サイズ感クッション性もばっちりで僕のためにあったのではないかと思えるほどでした。そこからスースーさんに色々なテーピングを施してもらい、あれだけ試行錯誤してとれなかった痛みも大分軽減され、徐々に走れるようになっていきました。

それからは時間帯も朝になり、また応援で色々な方々が来てくれました。差し入れで頂いた牛丼、カレー、カップラーメンをチャージし、ようやくいい波が来ました。120キロを過ぎていましたが、中盤走っていなかったこともあって足はまだ残っている状況、そこからは良い感じに走ることが出来、フィニッシュに繋がったわけです。

 

自分で書いてて思うわけですが、今回は本当に人に助けられたと思いました。必要な時に必要な人から寄ってきて来てくれる、こんなにありがたくて恵まれた環境ってないですよね。皆さん、本当にありがとうございました!

 

取り組みに対しての実際面、実施後

・ランニングエコノミーが改善されたかどうかは、データが不十分なので次回に延長します

・トレイルシューズはトレイルで、ロードシューズはロード、テーピングは大事をいうことでしょうか

やはり適材適所ですね。短い距離ではそこまで問題にならない、小さな事がやがて大きな問題になるのが100マイル。アリの一撃ですね。トレイルシューズはシューズにもよりますがトレイルからの突き上げを防ぐためにソールが固めだったり、ロードとは違う環境で使うことが想定されているわけで、そもそもトレイルシューズでアスファルトの100マイルを走ろうとしたこと自体が間違いでした。想像していた5倍以上はダメージを受けました...。欲張るとロクなことがないですね笑

テーピングはやはりあるとないとでは全く違いますね。今回は足の着地の際に重心が外側にかかり過ぎて足を痛める事になったわけですが、それに対して、踵にニューハレのXテープを張り、外側に力がかからないように矯正と補助、更に走るときに母指球を意識して、とにかく外側に力がかからないようにしました。その甲斐もあって、足の痛みがかなり軽減され、終盤の走りに繋がったと思います。そして、終盤は右足をかばって走っていたせいで、左足の腸脛靭帯が痛くなってきたのでVテープを張って対策しました。早期に対策すれば大きなことになる前に防げるわけです。もっと早くやっておけばと後悔したのは言うまでもないです...

・補給はコーラとトレイルバター。

少し前に今年のUTMFで優勝したディラン・ボウマン選手のイベントがあり、その中で彼はジェルを摂らず、主に液体からエネルギーを摂取していたと話していました。それを聞いてやってみたくなったわけですが、コーラは糖質ですぐにエネルギーになります。トレイルバターは脂質エネルギーで高カロリー、糖エネルギーとは違い血糖値の乱高下が起こらないという特性を持っています。そのため、今回はすぐに効く糖エネルギーとじっくり長く効く脂質エネルギーでそれぞれを補い合うという形なったわけです。長い距離、長時間行動する上ではバランスよく組み合わせることが重要で、より高い効果を発揮出来ていました。今回上手くはまって血糖値の乱高下が起こらなかった事で眠くもならず(ペースが遅かったという事もありますが...)脂肪を燃やして走れていた気がします。ちなみ体脂肪率は走前9%→走後5.2%でした。それに付随して、今までの仮説も立証されて、ある時間帯で食べてはいけない物が分かったことも今回の収穫でした。

・翌日に喉がかなり痛い。丸一日近く、排気ガスを吸引し続けていたので当たり前ですね笑

普段の1、2周では気が付かない、小さな事が積み重ねていく事で大きくなったわけです。やはりアリの一撃と言ったと事でしょうか...。

 

まとめ

ここまでつらつらと書いてきましたが、やはり100マイルは1本走っただけで、物語のような物が書けてしまうのです。草レースレポなんていうどこに需要があるのかわからないものを、ここまで読んでいただき、ありがとうございます笑

今回で100マイルは3本目でしたが今までで一番苦しいものでした。とりあえず、失敗したなーと思っているわけですが、学びがあったので良しとします。

今回初めてアクシデントに襲われて、痛みの凄まじさを身をもって体験しました。今までで1番辛い状況に陥りましたが、DNFだけは絶対にありえないと思って走っていました。当日告知にも関わらず、たくさんの応援に来てくれた人、並走してくれた人、差し入れをくれた人、みんなの期待や関心を背負って走る事になったわけです。本当はひっそりこっそりやるつもりでしたが笑

そんな支えがあったからこそ、今回は完走出来た気がします。皆さん、本当に感謝しかないです。本当にありがとうございました!

この100マイルは計画立案、実行、サポートまでとてもお店のお世話になりました。先月入ったバイトが始めた意味の分からない企画に付き合って、ここまでやってくれるこんないいお店中々ないと思います。中の人が言うのもなんですが笑

RBRGは初心者向けのイベントから今回の様にぶっ飛んだ企画まで幅広い事に対応しています。何か分からない事、俺も私も、草マイルやりたいんだけど(いるか分からないですが笑)そんな人は是非遊びに来てください!!!!

これからもトレイルランニングを盛り上げていきましょう!長々とお付き合いいただき、ありがとうございました!(ヤ)

 

Finishier

Young

完走率:100%

 

Podcast:100miles100times https://itunes.apple.com/jp/podcast/no-limits/id1088722489?l=en&mt=2

 

 

PROFILE

ヤング | Kento Koshimizu

年が若いこともあり、皆さんからはヤングと呼ばれています。春夏秋冬季節を問わず、マウンテンアクティビティを楽しんでいます。レースは草レースが中心、ループ好き
-
主な草レース記録:Old market100(古市場陸上競技場400mトラック×400周)、Ikuta100(生田緑地5km×32周)、皇居100(皇居5km×32周)、JIKKA100(東京から山梨までの100マイルを走って帰省)

PICK UP

RELATED POST

商品を探す
閉じる