アカウント カート オンラインストア

BLOG

2024年1月18日

内坂庸夫

1

緑道・専用道はいかが?

東京南西部には川がたくさん流れています。石神井川、神田川、善福寺川、千川、野川、玉川上水、そして誰でも知ってる多摩川などでしょう。川の横を走ることもできるし、公園やランニングコースになっているところもあります。

そして「流れていました」と過去形の川もあります。武蔵野南部の田畑用水に使われたのでしょうか、川幅は狭く、水量も少なく、現在はフタをされ(暗きょといいます)緑道や一般道になっています。フタつきの狭い川ですから、大きな重いクルマは通れません。なので杉並、中野、世田谷、目黒には歩行者専用の「緑道・専用道」が多いのです。つまりランニングコースに事欠かきません。

世田谷、目黒あたりでは

北沢川緑道」上北沢から豪徳寺を経て池尻大橋駅・目黒川へ。

烏山川緑道」千歳船橋から国士舘大を経て池尻大橋駅・目黒川へ。

蛇崩川緑道」弦巻から中目黒駅へ。

呑川緑道」桜新町駅から都立大駅、緑が丘駅へ。その先はフタがとられ呑川となって羽田で東京湾へ。

立会川緑道」目黒碑文谷八幡宮から、途中で立会道路になるけど大井町まで。

ちょっと特別

川ではなく「水道管」を埋め立てた道路、三鷹の先の境浄水場からまっすぐ(水道管の上だもの)「多摩湖自転車歩行者専用道」が狭山湖に(から)続いています。片道10kmです、ええ!

寒い冬、遠くの山に行けないときに「緑道・専用道」はいかがでしょう?

そうそう、それぞれをつなぐとけっこうな距離になったりします(「多摩湖・・」は別格ですけど)、蛇崩川緑道と呑川緑道はつなげやすいし、呑川緑道と立会川緑道も近い近い。

そうそう、以前「ターザントレイルズ」で北沢川+烏山川をつないでループ緑道にしていました。

内坂庸夫 

PROFILE

内坂庸夫 | Tsuneo Uchisaka

「ヴァン ヂャケット」宣伝部に強引に入社し、コピーライティングの天啓を授かる。「スキーライフ」「メイドインUSA」「ポパイ」「オリーブ」そして「ターザン」と、常にその時代の先っぽで「若者文化」を作り出し、次はなんだろうと、鼻をくんくん利かせている編集者。
 2004年に石川弘樹に誘われ生涯初のトレイルラニングを体験(ひどいものだった)、翌年から「ターザン」にトレイルラニングを定例連載させる。09年に鏑木毅の取材とサポートでUTMBを初体験、ミイラ取りがミイラになって12年吹雪のCCCに出場(案の定ひどい目に遭う)そして完走。(死にそうになったにもかかわらず)ウルトラってなんておもしろいんだろうと、13年、UTMBの表彰台に立ちたい、自身の夢をかなえようと読者代表「チームターザン」を結成する。
 「ターザン」創刊以来、数多くの運動選手、コーチ、医者、科学者から最新最良な運動科学を学び、自らの体験をあわせ、超長距離走のトレーニングとそのマネージメント、代謝機能改善、エネルギー・水分補給、高所山岳気象装備、サポート心理学などを研究分析する。ときどき、初心者のために「100マイルなんてカンタンだ(ちょっとウソ)」講習会を開催してる。

PICK UP

RELATED POST

商品を探す
閉じる