アカウント カート オンラインストア

BLOG

2020年4月21日

マツイ

307

フィットネスとエチケット

こんなご時世、現在テレワーク中の方、在宅勤務になった方多いのでは?

そもそも私はテレワーカーです。

2018年8月からなので、もう2年近くになります。

Run boys! Run girlsの山梨在宅スタッフとして、主にオンラインストア担当として、あんなことやこんなことをしてます。(どんなことをしてるかは、ご想像にお任せします♡)

なので、今回の外出自粛や、店舗休業等、あなた全然影響ないですよね?って思っている方もいるかもしれませんが、それが全く全然違います。

いや、仕事内容は一緒なので、忙しさ的には変わらないのですが。

じゃあ、なにが変わったの?って中学2年生の娘が毎日家にいるんです。

これまでは、朝起きて、朝ご飯とお弁当作りが終わったら、次に会うのはお夕飯。

習い事の都合上、夕飯も別々っていう曜日もあるので、朝起きて学校へ行ってしまったら、その後会えるのは夜19時以降になるのが日常でした。

それが3月4日から休校になり、延長に延長を重ね、次の登校日は今のところ5月7日。

中学1年の授業を残して休みになり、今は「自主学習」の名のもと、学校から課題が出るものの、まだオンライン授業にはなっていず、各自で対応しています。

さて、これまで、私にとって毎日娘のお弁当作りが大変だったので、当初学校休校が発表されたとき、お弁当作りが無くなったことに万歳したのもつかの間・・・

無くなったお弁当の代わりに、朝・昼・晩と規則正しい食事生活が始まります。

いや、それが当たり前でしょって方も多いと思います。はいそうです。
スミマセン。

でも、私、兼業主婦で旦那さんの実家が娘の学校に近いので、旦那さんの実家を100%あてにしてたテレワーカーだったんです。

なので仕事の状況でお昼を飛ばすなんて当たり前。

自分1人なら、いつ食べても、むしろ食べなくても良かったんです。
不規則な食生活をずっと過ごしていました。

でも、娘がいるとそうはいかない。だって、彼女、ちゃんとお腹が空くから(笑)

なので、娘の休校と共に、規則正しい生活が私にやってきました。

最初はどうやって休校中を過ごすか?が定まらず、お互いのペースも見えずで、うまくいかないこともありましたが、自粛生活が1か月を超えた頃には、お互いのペースが見えてきました。

私の家の周りは、田園風景と南アルプス、富士山、八ヶ岳が見える、自然豊かな場所です。
空気がとってもきれいな良い所です。

起床後、私は掃除・洗濯をしますが、娘は朝ご飯。
私はそもそも夜型で、深夜まで仕事していることもあり、朝はどうしても食べる気になれないので、それぞれ違う行動をします。

その後、まず2人でYouTubeを見ながらエクササイズ。

最初は「家にいるんだから運動しなさいよ」と娘に言っているだけでしたが、そんなの1人でやるわけない(笑)

という事で、2人でダンスエクササイズをすることに。

まずはYouTubeでダンスエクササイズ

最近はまっているのがアラサー健康ちゃんねるMARINA TAKEWAKIさんのチャンネル。

何が良いって、まずマリナちゃんがカワイイ(笑)健康的で笑顔がカワイイ。

でもって、彼女はアパートやマンションでも、ドスドスうるさくない、ジャンプをしないワークアウトメニューを教えてくれるんです。

自宅でワークアウトしている方も多いと思いますが、広いお家なら部屋数も多くストレスなく出来る運動も、狭いアパートだと難しいってありますよね?

同居の両親がいる方も、仕事しないで運動って何やってんの?って思われたくないから、自宅の部屋で運動が難しいって方いません?

彼女は、しっかり運動出来るのに、動作音がうるさくないストレッチやダンスをおしえてくれるので、とっても便利。

時間によって、10分とか20分とか、雨で出かけられない日は30分とか、日々都合のよいメニューを行ってます。

家の周りをジョギング

その後は私は近所をジョギング。

1周3.5㎞のコースを設定。
それを2周または3周します。

近所のジョギングコースは、これまで犬の散歩の方や、老夫婦の方のお散歩等、本当に少人数の方しか会わなかったのですが、外出自粛要請後、明らかに、散歩、ジョギング、その他もろもろ、人が増えたなと感じます。

それでもなぜ続けるのか?と言いますと、このコースを設定したのが1月ごろ、その頃から、コース途中で出会うおじいさんがいまして、最初は会釈だけだったのが、あいさつになり、少し言葉を交わすようになり、今や「元気かな?」と確認する場でもあるのです。

気が付けば4月に入った頃でしょうか?

散歩の方は100%マスクをしているのです。

え?散歩なのに?マスクした方がいいの?

少しづつ気になってきたころ、こんな情報が配信されました。

日々のジョギングは禁止になっていない。
だからこそ、走る側が配慮して、ジョギングエチケットとして、ネックチューブ(要するにバフ)をすれば、感染予防になり、走る人も走らない人も安心ですよ。

というお話です。

正直、ネックチューブはマスクの変わりにはならないですが、飛沫感染防止という観点から見れば、布マスクと同じぐらい効果はありそうですし、何と言っても相手側に不快感を与えません。

なので、私もネックチューブをしてジョギングをしています。

この日のは以前スリーピークスの参加賞で作成した、オリジナルbuffです。

私がジョギングをしている間は娘は、ずっと習っている空手の自主練をしています。

家の駐車場や公園で縄跳び

私がジョギングで戻ると、今度は母娘で「縄跳び」。

それぞれ10分程度だけど、縄跳びってすごいんです。

今話題のソーシャルディスタンスをきっちり保ち、1人で出来るだけでなく、久々に飛んでみるとびっくりするぐらいハード。

全然連続跳びが出来ない(笑)

何度も引っかかりながら、アヴィーチーの曲に合わせて縄跳びをします。

2曲終わるころにはもうボロボロ。

娘は余裕なので、2重跳びが何回出来るか?に日々挑戦中です。

運動は密集を避けよう

ちなみに我が家の運動時間は午前中と決めているのですが、なぜか?と言うと、午後になると、私の家の周りは動き出す人が増えるからです。

家の近くには広場があり、遊具も特にない、ただの広場の為、これまで全く人が集まらない、ごみ収集の日だけ人が集まる広場だったのに、学校休校が発表され、外出自粛の要請が強くなるごとに、広場に集まる人が増えました。

それが、なぜかみんな午後にやってくる。
午前中使用者0人の広場なのに、午後は30人ぐらい集まって、野球やバトミントンなどをしてます。

公園で運動したり、近所をジョギングするときは出来るだけ人が集まらない場所や時間をさけて行っていると思いますが、それでもお住まいの地域によっては、どうしても人がいる場所や時間に運動する方もいると思います。

そんな時は、先ほどご紹介させていただいたネックチューブがおすすめ。
これまで、ナイトランでライトを使う時に頭に巻いて使ったり、寒いときの防寒具としてネックチューブをお使いになる方も多かったかと思いますが、ぜひ飛沫感染予防のエチケットとしておすすめです。

おススメのネックチューブ

今回のブログで紹介したネックチューブですが、RBRGでもネックチューブを取り扱っています。

HungerKnock Original / カスタムバフ


オリジナルデザインのネックチューブで、ネックチューブの代表的ブランドであるBuff社製の商品です。ハンガーノックらしいデザインがかっこいい1枚です。

Answer4 / Neck Tube

フォトグラファー藤巻翔くんの写真を落とし込んだネックチューブ。
モノトーンの落ちついたデザインなので、どんなウェアにも、男性でも女性でも使いやすいです。街で使っていても浮かないカラーとデザインって今の時期大切ですよね。

Houdini / Dynamic Chimney

RBRGで人気のネックチューブと言えばこれ、薄手で他のネックチューブと比べれば短めの丈が人気です。ただし、ゆったりとしたサイズ感なので、口元を隠す用途でお使いの場合はサイズ小さめのSサイズがおすすめです。

本当はそんなこと気にせず、思い切って運動出来たらいいのですが、気になる方の為に、少し配慮してあげるだけで、安心するってこともあると思うので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

PROFILE

マツイ | Yumi Matsui

Run boys! Run girls!山梨在住スタッフとして、主にオンライン業務を担当。練習嫌いの為、レース順位も体重も変動が多く、最近は自分自身の体調管理の為、年に1度100km以上のレースに出る事を目標にしている。最近は自分自身が出場するより、サポーターとして関わることが多いが、これまでハセツネ70k、ONTAKE100、STY、八ヶ岳スーパートレイル100km、ASO Round Trail100、分水嶺トレイルなど完走。スリーピークス八ヶ岳トレイルの言い出しぺとして、現在も事務局長として活動中。

PICK UP

RELATED POST

商品を探す
閉じる