今回も前回に引き続き、ギアの紹介をしていこうと思います!
今回ご紹介するギアはHOKA ONE ONEのTORRENT2のご紹介です

HOKAといえば厚底のイメージが先行しがちですよね
ここ最近ではアウトドアサンダルのHOPARAや日常生活でもカジュアルに履きこなせるCLIFTONや厚底トレイルシューズのSPEEDGOATと数多くのシューズがあります。
中には踵にアウトソールが大きく張り出したTENNINEというモデルもでてきました!
僕もこのシューズを見た時はかなり衝撃を受けましたが笑
そんなわけで、用途に合わせてシューズを選んだり、革新的な形状のシューズをリリースしたりと個人的にはとても楽しませてもらっているシューズの多いHOKAですが、そんなシューズの中でもオールラウンドに履いていけるモデルがTORRENTです!
HOKAのシューズと言えば、マシュマロのようなミッドソールをイメージしますが、TORRENTは他のモデルよりは固めのミッドソールとなっていてクッション性と推進力を両立させたPROFLYを採用しています
個人的にこのTORRENTは大好きなモデルで2足目も履きつぶしてしまいました

アッパーが破れても、縫って使い続けたいと思うような久々にいい靴に出会えたと思っています。
写真のTORRENTは初代のモデルなので普段のサイズよりハーフサイズ下げたサイズで使っていましたが、今回バージョンアップされたTORRENT2はサイズ感が若干変わって普段のサイズ感でも大丈夫みたいです
サイズ感についてはお店のスタッフに聞いていただいた方が間違いないかと思います!
値段もHOKAのシューズの中ではお手頃なのかなと個人的に思っています笑
丁度、お店でもシューズのSALEをしているみたいなので、気になった方は是非お試しください!