ランボーズオンラインチーム始動!5000mPB約2分更新メンバーも。
2021年度のランボーズ新規メンバー募集が始まりました!
チーム概要はこちらから。
今日は自分がコーチを務める、新しくできるオンラインチームについて。
その前にオンラインチームのきっかけとなったサブスリーチームでの話を少し。
2020年はサブスリーチームとしてフルマラソンでサブスリーを目指してチームとして他のチーム同様、週1回のカトレと月1回ドニチレンの活動をしていたのですが、コロナの影響で途中からみんなで集まって走ることが難しくなってしまいました。
コロナが落ち着いてもチームメンバーの多くは在宅ワークの人が多く、サブスリーチームは集まって練習するのは平日と土日1回づつの月2回だけとオンライン主体の活動になっていきました。
オンライン活動がメインになってからはFacebookグループでの練習メニューの提示、各練習へのフィードバックや個人的練習メニューのアドバイスなどを通じて活動に。状況が変わっても練習をしっかり継続できているメンバーは着実に力をつけていきました。
中でもサブスリーメンバーの一人であるシューヘイさんは2020年1月の5000m 18:24から16:28と10ヶ月で約2分も自己ベストを更新しています。
そんな彼に1年間チームで活動してみた体験記をいただいたのでご紹介させてもらいます。
シューヘイさんによる体験記
自分でも驚くほどに走力が向上した1年でした。コーチが組んでくれるメニューは、勝負レースに向けて期分けされ、各期での強化ポイントが示され、それに合わせたメニューが提示されます。
勝負レースまでの期間が長くても(サブスリーチームは1年弱)、各期でトレーニングを積み上げていくことで走力の向上が実感できました。 コロナ禍では、チーム活動はオンライン化され、Facebookグループでのメニュー提示、実施報告という形になりました。
メニューは、心拍数で見た各自のトレーニング強度に基づいて設定され、コーチからのフィードバックや、メンバー同士でのメッセージのやりとりが、トレーニングへのモチベーションを支えてくれました。
チーム活動のオンライン化は、子どもが産まれて、長い時間家を空けることが難しい自分にとってはむしろ都合が良く、日の出前に起きて走ったり、会社の昼休みを使って走ったり、生活の中で隙間時間を活用して、トレーニングを積み重ねました。これは、オンラインであっても、チーム活動だからできたことで、1人では絶対できなかったことだと思います。
1年間、走ることと深く向き合い、走ること自体が楽しくなって、初めてトラックでの競技会にも参加しました。こんな風に、走ること自体の楽しみ方の幅が広がったことも、大きな収穫です。
シューヘイさん以外のメンバーも5000mのタイムを1分近く更新しているメンバーもいて、オンラインでの活動でも適切なトレーニングを行えばしっかりと力はついています。
自分自身も今年の途中から一時的にコーチについてもらってましたが、自分以外に客観的に練習に対してフィードバックをくれる、何か不明点があったり迷ったときに質問できる存在がいてくれるって良いな。と思うようになりました。
その結果今年5000mで1分以上タイムを更新して15分台を出すことができました。
こうした経験もこのチームに活かしていきます。
来年から始まるオンラインチームはサブスリーというような特定のターゲットではなく、ロードでもトレイルにおいても欠かすことができない、それぞれのメンバーにおける走力アップを目指して活動していきます。
Facebookを通じたコミュニケーションはもちろん、オンラインでの勉強会やUTMFなどのメジャーレースに向けた練習計画やピーキングの仕方、チーム内のStravaなどを通じてチームとしてモチベーションを継続できるような形で活動していきたいと思っています。またオンラインだけではなく、毎月平日に1回土日に1回実際に集まって練習する機会もあります。(トレイルもロードも)当然ランボーズの一員なので、チームとしての公式イベントへの参加も可能です。
なかなかレースの開催など先行きが見えにくい状況ですが、だからこそできることもあると思います。走るモチベーションがあり、今より強く、速くなりたい方の参加是非お待ちしています。
エントリーはこちらから。
期限は2020/12/17(木)22:00までです。
新しいメンバーと出会えることを楽しみにしています!