雪上を走る!『FunTrails Mt.Moan スノーシューレースinなかしべつ 2020』
2月15日に、北海道の中標津にてスノーシューのレースに参加して来ました。
冬の北根室ランチウェイでスノーシューレースを楽しみましょう!
奥宮俊祐がコースをプロデュース!
”森の温泉郷”養老牛温泉を基点に、広大な牧場と”日本のエアーズロック“モアン山の麓を走り抜けます。
北海道中標津でしか見られない広大な景色を眺めながらスノーシューレース!
(中略)
道東のロングトレイル、北根室ランチウェイでスノーシューを思いっきり楽しみましょう!!
【テーマ】 冬の北根室ランチウェイでスノーシューレースを楽しもう!
【主催】FunTrails合同会社
【共催】NPO北根室ランチウェイ
【特徴】
①遠くない!羽田空港から直行便で約1時間半!飛行機を降りたらそこは大自然!
②美味しいエイドをご用意!地元特産品や手作りパン!
③自信がなくても大丈夫!歩いてでもフィニッシュできるタイム設定!
④フィニッシュ地点には野性的な絶景露天風呂!
⑤スノーシューのレンタルあります!
⑥車がなくても大丈夫!宿(会場)空港間の送迎あります!
⑦オプションツアーがあります!北海道の絶景やジンギスカンBBQを楽しめます!
【大会会場】
養老牛温泉:特設会場
【コースについて】
①距離:約15Km
②養老牛温泉→からまつの湯前→青い小屋→小モアン周回→チェーン脱着所→モアン山→青い小屋→からまつの湯前→養老牛温泉
【エイドと関門について】
エイドは3箇所用意します。
青屋根の小屋 11:00
チェーン着脱所 12:30
青屋根の小屋 14:30
フィニッシュ制限15:30
エイドでは、暖かい飲み物や給食を用意します。ただし、各人が必要な食料や水分は持参してください。<公式HPより>
プロトレイルランナーの奥宮俊祐さん(通称おっくん)がプロデュースするスノーシューのレース。
以前から存在はしっていたし興味はあったものの、なかなか遠いしめっちゃ寒そうだしスノーシューは持っていないしで、正直エントリーには躊躇していました。
今回縁あって札幌のトレイルランニングステーション&カフェ<TRAIL HUT>さんで、僕が昨年走った『Moab 240』(早くBLOG書かないと。。。)の報告会をやらせてもらう機会があったので、せっかく北海道にいるしタイミングも合うのでとエントリー。
中標津ってどこ?
中標津町(なかしべつちょう)は北海道の道東エリア標津郡にある町。
札幌からはバスや車で8時間ほどで行ける様ですが、今回は新千歳空港から飛行機で約1時間ほどで中標津空港へ。
東京(羽田)からも直行便でこれちゃいます。
道東エリアということで冬は豪雪地帯。
マイナス10℃くらいは当たり前。
とはいえ今年は気候変動の影響もあり、例年に比べ暖かく雪も少ない様です。
北根室ランチウェイ
舞台は北海道を代表する自然遊歩道「北根室ランチウェイ」。
(更新:北根室ランチウェイは残念ながら2020年10月閉鎖されました。リンク先をヤマレコにしています。)
全長は71.4kmもある、自然豊かで広大なロングトレイル。
このうち、中標津町のモアン山(標高365.7m)周辺や放牧地の周りを約15kmほど走ります。
レース前にはご当地RAPでテンション アゲアゲ!
レース直前には、中標津町を拠点に活動するReggae Deejay <バッファローソルジャー(KOUTA-LOW×MUSA-C)>が登場!!
彼らはご当地ラップ選手権で全国2位の実力者。
今回は持ち歌の「0H~中標津」をアレンジして、トレランあるある(コーラが好きとか)を盛り込んだ「0H~トレイルラン」も披露してくれました!
写真で大会を振り返り
シリセードで滑るツワモノも!
と思ったらランボーのグルランにも来てくれるM浦さんでしたw
約15kmと短い距離ながら、履きなれないスノーシューで走るのは新鮮な気持ちでいっぱい。
今年は雪が少ないとはいえ、普段見ぬ雪に囲まれた大自然の中を駆け抜けるのは格別に楽しいひと時でした!
ちなみに、大会の模様は北海道新聞の動画版からもご確認いただけます。
レース後は♨️
会場となる養老牛温泉には天然の露天風呂もあり、川と温泉の交代温冷浴も楽しめます!
時間制で男女交換式なので、女性も安心してお入りいただけますよー♨️
ツアーはレース前後も楽しめる!
今回、僕と反中選手は札幌から1泊2日の日程で参加しましたが、多くの方々は東京から2泊3日のツアーで参加。
レース前日は中標津町で観光ツアーや夜はウェルカム懇親会。
レースの終わったあとは会場を移動してジンギスカンBBQ。
レース翌日は野付半島へのハイキングなど、3日間を通して盛りだくさんの内容です。
2月はトレイルの大会も少ないし、冬の北海道の大自然を満喫できるしで最高に楽しいツアーでした。
これは来年もきっと参加したくなっちゃうやつです!
興味がある人はぜひご一緒しましょー!!!