RBRG新アスリートの紹介&「はじめまして!オショーです\⍩⃝/」
こんにちは。桑原です。2019年のRun boys! Run girls!は「NEW BEGINNING」をテーマに掲げ、様々な形でランニング・トレイルランニングの楽しさをユーザーに伝えようとしています。その一つの取り組みとして先週よりアスリートブログもスタートしました。
そして、そんな中新たなアスリートとして、O-show the ripper 君を仲間に迎えることとなりました。今日は彼の紹介と、彼によるアスリートブログをセットでお届けします。
O-show the ripper
まず、その名前なんて読むの?ってところからいくと、「オショー ザ リッパー」です。
でもって、彼はRBRGアスリート初のというか日本のランニングシーンでも類を見ない「匿名&覆面アスリート」です。
どうして「匿名&覆面」か?っていうことはそのうち本人から説明があるかもしれません(もしかしたらないかもしれませんw)。ただ、僕の口から言えるのはこのスタイルは特に話題作りとか気をてらったものではなく、彼、オショーなりのランニングとの向き合い方への一つの答えということです。
でもって、そんな彼のランニングとの向き合い方そのものが、この度彼にRBRGアスリート(同時に彼はGコ山TRC所属のアスリートでもあります)のオファーをした理由でもあります。
この辺も今後のオショーのブログから読み取ってもらえると嬉しいのですが、僕にとって彼は、友人であり、ヒーロー。そして彼のストーリーを伝えることは、Run boys! Run girls!のコンセプトを体現することに繋がるなと思って、アスリートとして一緒にメッセージを発信してほしいというオファーをしました。
口幅ったい言い方ですみません。あえて多くを語らないのは、この先オショーがブログで
・オショーとはどんな人物なのか?
・なぜRBRGアスリートに加わることになったのか?
について語ってくれるから、僕が喋り過ぎちゃうとネタバレになっちゃうんですw
とにかく、これだけは言えるのは、僕はオショーがアスリートに加わってくれて本当に嬉しいし、Run boys! Run girls!のブログを読んでいる人と彼のストーリーを共有したいと強く願っているということ!
前置き長くなりましたが、いよいよここから本編であるオショーのブログです。お楽しみいただければ幸いです。(桑原)
—
皆様、はじめまして。Gコ山TRC所属のO-show the ripperと申します。
友人からは「オショー」の愛称で呼ばれております。(よく勘違いされるので先に弁明しておくと、少なくとも本物の「和尚」ではありませんw名前の由来などの野暮なご質問はご遠慮くださいw)
今回、縁あって、RBRGアスリートとして活動の場をご提供頂きました。基本はこちらのブログにて不定期で発信をさせて頂く予定です。宜しくお願い致します。
早速ですが、今年の予定です。
1)上期シーズンはNESチャンピオンシップ2019での「優勝」に挑戦します。
2)下期シーズンはハセツネでの「9時間切り(サブ9)」に挑戦します。
それぞれについて、説明させて頂きます。
1)上期シーズンはNESチャンピオンシップ2019での「優勝」に挑戦します。
NESチャンピオンシップは、4月の東丹沢宮ケ瀬TR、5月の道志村TR、6月の八重山TR、7月のキタタンの4連戦の合計タイムを競うシリーズ戦です。
http://k-y-trail.com/nes/index.html
2017年、2018年と続けて挑戦していますが、2017年は、3戦目の八重山TRで年代別6位入賞(初の入賞!泣)。最終戦のキタタンをDNS(娘が発熱のため)し、チャンピオンシップコンプリートならず。
2018年は、八重山TR総合準優勝、キタタン年代別7位入賞。4戦戦い抜き、チャンピオンシップを通して、総合“準優勝”でした。
3年目の今年はチャンピオンシップの総合「優勝」に挑戦します。
上期は、この「優勝」という目標に向けて、
・4つのレースに向けてどうトレーニングをしていくか?
・それぞれのレースをどういう作戦で戦っていくか?
・それぞれのレースの結果はどうだったか?
をこちらのブログで発信させて頂く予定です。
具体的に扱うトピックは、
・レース間隔が3~4週間というかなり詰まった中で、どのようにピーキングをしていくか?
・結果を出すために4戦全てそれなりに追い込みながら、一方でDNFをせずに安定して結果を残すためにどういう作戦を試みるのか?
といった辺りになりそうです。
2)下期シーズンはハセツネでの「9時間切り(サブ9)」に挑戦します。
ハセツネ自体の説明は不要と思いますので、私のこれまでのハセツネの結果をおさらいします。
(順に、年:タイム、順位、上位%)
2012年:15:24:18 (710/1750)=40.6%
2013年:12:22:42 (284/1881)=15.1%
2014年:10:52:24 (180/1922)=9.4%
2015年:10:03:23 (99/1816)=5.5%
2016年:次女出産時期が近かったためエントリーせず
2017年:9:39:28 (25/1474)=1.7%
2018年:9:27:53 (15/1338)=1.1%
下期は、「9時間切り」に向けて、どうトレーニングをしていくか?レースはどういう作戦で戦うか?結果はどうだったか? をこちらのブログで発信させて頂く予定です。
具体的に扱うトピックは、
・上期シーズンと対照的に事前にかなり長めのトレーニング期間が取れる中で、どのような思考回路でトレーニングを組み立てていくか?
・レース当日の装備と補給に関して、軽量化とリスクのトレードオフをどうマネージメントしていくのか?
といった辺りになりそうです。
最後にこちらのブログで発信をする理由、を述べようと思いましたが、少し長くなりましたので、1つの問いを投げかけて、本題は次回のポストに譲ろうと思います。
*********************
皆様は、私の戦績に
「総合準優勝」、「年代別入賞」
などと書いてあるのを見たとき、
どういう感想を持たれたでしょうか?
*********************
ここまでお読みいただきありがとうございました。
尚、私のトレーニング内容は全てStravaに、各トレーニングへの所感や日々の呟きはtwitter, instagramで晒しております(コソ練なしですw)。ご興味があれば覗いてみてください。
https://www.strava.com/athletes/1513063
https://twitter.com/oshowtheripper
https://www.instagram.com/oshowtheripper/
また、私がブランドフィロソフィーに強くシンパシーを感じ、所属させて頂いている「Gコ山TRC」の母体となるGreat Cossy Mountainのホームページも是非ご覧ください。 http://gcm.thebase.in/
O-show the ripper